天候恵まれた11月3日〔文化の日〕 七歳を迎える孫の七五三を祝うため鎌倉鶴岡八幡宮へと出かけていきました。
久しぶりの鎌倉... 予想通り 多くの観光客、七五三を祝う親子連れでごったかえしておりました。皆でお払いをしていただき、絵馬にお願い事を書いたり、おみくじを引いたりと初めての経験をして、とてもはしゃいでおりました。
両家がつどい食事をすることなどあまりないことですから、和やかな時を過ごすことが出来、これも孫のおかげだと感謝しております。「これで成人式まではお祝いはないのかなぁ」~などとずっと先の話題で盛り上がりました。そして、今の子供たちは本当に幸せだと感じました。
≪新ページ〔夢〕のアップロード | HOME | 赤かぶのスライス漬け≫