母の日に届いたお嫁さんからのプレゼントです

バラの花ビラを使ったジャム(ダマスクローズのジャムとエリキシール(シロップ)です。
もったいなくておいしいパンにぬってみようかと大切にしまっていました。
というのも、4月末にごく近くにちょっと有名なパン屋さん(
Pain de Nanosh)が開店し、商品が店頭になかなかそろわないほど連日行列続きの状態でした。
約1か月が過ぎ、そろそろ落ち着いてきたようで、お好みのパンが選べるようになってきました~


大きな石釜が活躍し、オープンテラスにもなっているシャレたパンやさんです~
焼きたてのバケットを買って帰り、バラのジャムの封をきりました。
う~ん イングリッシュローズような香り、ジャムの中には確かに花ビラが...
これがダマスクローズの香りというのでしょうか?甘く上品な香りです~
ブルガリアのカザンラク地方ローズの谷一面に咲くというダマスクローズ
ちなみに
↓がお目にかかったことのないダマスクローズです。
香水をとるためのバラで香り強いといっても、こんなに香りがとじこめられるなんて
写真はhttp://www.s-hoshino.com/様よりお借りしました。紅茶をすすりながら、一時ローズの谷間を想像しています~
もったいなくて仕舞っていたと言われる信さんの気持ちわかります。
もちろん私は経験がありませんが…
包装紙がバラの某デパートに売っているらしいですね。