さわやかな気持ちよい朝 それでも日中は6月の陽気になるとか?
暑くなる前にと9時半ごろ家をでる。
丘の上の中学校から吹奏楽が響いてくる。ラララーラララーラーラー
「星条旗よ永遠なれ」大太鼓、シンバル元気が湧いてくる行進曲です。
いいなぁ~ 仲間入りして、シンバルたたいてみたいなぁ~なんて思いながら
曲に合わせて気合を入れて駅へとむかいました。
連休中 ドジをしてしまって...
パソコンのお仲間からの鎌倉散策のお誘いのパソコンメールやケイタイメールを
家にいながら、一度も開かず、ケイタイも部屋の隅にずっとおきっぱなしで...
気ずいたときにはあとのまつり...
メールはこまめにチェックしなくちゃだめだよ!いつも 不携帯電話なんだから~
さんざん息子からも注意を受け、小さくなって反省ザルに。
鎌倉倶楽部へ行けなかったことも...

できるだけ身軽に 最低限のジム用品、ケイタイ、それに緊急時のミニ懐中電灯、方位磁石も加わって、それでも
けっこうなお荷物です。
小一時間泳いで、アクアダンスを楽しんで帰り道は 朝の元気はどこえやら
もうよれよれでした
↓ルピナス タツナミ草が咲き出しています。
↓タツナミ草 花の咲き方が波立つようにみえますね。
連休中のメールを見てみると、
雨の日でも楽しめるとか、雨の日にはピザとか
結構、色々状況を確認しつつ送っているのも多く
見かけました。やはり、一工夫があると、見てもらえる
確率ってあがりますよね。