「体に良いから作ってみてね」とジムで手渡されたエノキ氷のレシピ。
エノキ氷って?エノキを刻んでミキサーにかけて、水を入れⅠ時間余り 弱火で煮詰めて冷凍保存するんですって....
キノコ類が体に良いというのは知っています。
わざわざそんな面倒なことしなくとも、そのままお鍋に入れて食べればいいじゃあないの。
そう思ったものの、冷蔵庫にあった材料でレシピ通りに作り、その後ネットで見ましたら
ある ある~
「ためしてガッテン」や「はなまるマーケット」で昨年紹介されていたのですね。
エノキダケにはキノコキトサンというものがたくさん含まれていて、この調理法でキノコキトサンが約12倍も取り込みやすくなるそうなのです。
キノコキトサンが体の中に入ると、腸の中の余分な脂を体外に
排出してくれるダイエット効果 血液中のLDLコレステロールや、中性脂肪値を
下げる働きがあるんですって 本当かしら~
ダイエット効果と聞いただけでちょっと興奮してしまう私
血糖値高め、LDLコレステロール高め 体重を減らすこと
これが実現できず頭の片隅にいつもあること
良いものを取り入れているつもりでも、ずんぐりむっくり体は痛いところだらけ
「良いものならば、1日3個は無理でもできるだけ体に取りこもう」
いつものように素直に信じ、今度はエノキ氷作りが続きそうです。
まずはお味噌汁に!!
作り方は
こちらです。
毎朝お味噌汁に使っていました。
でも最近飽きてきて…
信さんのブログに刺激を受けてちゃんと使うようにします。