たて続けに忘れ物をしてしまった。
ジムのプールにゴーグルや帽子を忘れ、○○○子様ですね なんて名前を覚えられてしまった。 ショックです。
有名人になったらかっこ悪い 気をつけねば~
緊張が解けたとき忘れ物をしやすいといいますが....
「楽に進む背泳ぎ」という有料のレッスンを受け、いろいろ注意を受けストレスから開放されたからかしら...
それとも待ち人がいる家に急いでいたからかしら~
勝手に都合よく解釈しても、この年代は ボケのこと気人なりますね....
荷物は大きなカバンの中にしっかりとしまうようにしようなんて思いながらジムを後にしました。
大好きな里芋が大きくなり出回るこの時期を待っていました。
宮崎県産のものです~
皮を向き冷凍保存しておくと忙しい時とても重宝します。
たっくさん求めてカバンいっぱいにして帰宅
あ~ぁ 少し横になりたい~ 睡魔に襲われ、30分足らず休憩 遊んできたので1日があっという間です。
先日ネットで見つけた里芋餅 さっそく実践です。


さっと茹で、半分は冷凍保存 残りは柔らかく茹でマッシュ塩少々し、小松菜の茹でたものを混ぜてみました。

ラップして冷凍庫に入れ、少々かたまってから切ると、形よく切れますね。

モチ~っとした触感がたまりません!コロッケも
お・い・し・いです。
口と胃袋は絶えず動いていますね。
脳の回路のほうもスムーズにお願いしたいものです。
この年になってくると自分の衰えが自覚できるように
なってくるので凄くショックを受けたりします。
まだまだと思っていても、思い知らされますね。
その分、自分で気をつけなくてはならないという警告
なのかも知れませんが。
里芋、やっぱり、砂糖醤油でコトコト煮るのが一番
美味しいですよね。