今年初めてのパソコン研修会がありました。
私にとって唯一パソコンのなまの情報を得ることができ、お仲間の皆さんと会える、毎回楽しみにしている集まりです。
今回のテーマは
「パソコンの基本」昨年秋発売の「
「ウィンドウズ7」について
コンピューターの歴史、構造、真空管や半導体、集積回路の話は昔なつかしく興味深く聞きました。
ウインドウズ7の
ハードウエアーはビスタと同等以上でしっかりと作られ安定したOSだそうです。
新機能や購入を考える場合のエディション一般的な選択肢などなど情報満載でした。
年数もかなりたち、動きも悪く、もうそろそろ○○かな~なんて考えたりしています。
講師からウインドウズ7の実際の画面を大きく広げて新機能の使い方の説明があったのですが、急用で一番肝心なところに参加できずとても残念~~

でした。
テープにでも取っておきたかったぁ~
心残りの半日でした。
(右端に、なんかヘンな被写体が写ってますが... )
早退されて残念でした、今回の資料に情報を追加して
公開するようにします
よかったらまた卯月に...