いざ江ノ島へ...
昨日は寒風強い中、藤沢七福神めぐり最後の江ノ島神社へと向いました。(江ノ島電鉄利用)
弁天橋には高い波が打ちつけしぶきをあげ恐いようです。
弁天様への階段がきつ~いです あえぎあえぎ上りました。
江ノ島神社では知の輪くぐりをおこなっていて、趣のあるものですね~
私も、1年の家族の平穏を願って参拝してきました

記念の手ぬぐいです。
皇大神宮 恵比寿 商売繁盛の神さま
龍口寺 毘沙門天 知恵と勇気の守り神さま
江島神社 弁財天 商売 芸能の神さま
富士山はちょっとご機嫌ななめでしょうか? 頭をかくしてしまって、でも絶景です~
真白き~ 富士の根~緑の~江ノ島とか、
頭を雲の~上に出し~ などいつの間にか口ずさんでいました。
今年は随分と神様にお願いしすぎかなぁ~
健康な日々が遅れさえすれば十分です。

下は 境川、奥は藤沢市内です。
手ぬぐいゲットですね。
3年前私たちもモノレールや江ノ電を使いました。
我が家の近くにはお隣の区 瀬谷七福神もあります。
今日は暖かでしたし来週は少し寒気が緩むようですね。