福島のいとこよりダンボールに入った宅急便が届く。
わぁー中味はなんだろう?
黒いビニール袋の上から触れてみると丸いものがゴロゴロとしている。
たくさんのじゃがいもだぁー
急いできっちりと結ばれた袋のヒモをほどく。
あっ、たいへん まだ開けてはいけなかったんだ。
なんと中味は焼酎を振りかけたたくさんの柿だった。
元どうりにすばやく結びなおし、箱の上をみると、11月3日開封とかいてある。ドジな私.....
そういえばいとこの家の前にはひとりばえした柿の木があった。
身の程も知らずにたわわに実をつけるので、福島では身知らず柿と言うそうだ。
久しぶりに福島の味がいただける。甘ぁーい母の故郷の柿 懐かしい。
もう福島の山々は紅葉しているだろうか?
5歳の孫がディズニーランドへ行っておばあちゃんにおみやげを買ってきたという。
はて何のおみやげかな?
ハロゥインが近いからミッキーやミニーちゃんやドナルドの可愛い置物
おばあちゃんの私に渡すだんになったら、「自分が使いたいから、あげたくない」とはんべそをかいていた。
お土産だからおばあちゃんがもらっていくからね。
しばらくたったらあげるからね。そう言って納得させた。
私など日本人としてはハロゥインなど余りピンとこない。
調べてみると11月1日天国の聖人をまつるキリスト教
のお祭りだそうだ。
最近の子どもたちは幼いころから英会話など習ったりしながら外国人とふれあったり、情報にあふれいろいろなことを経験しているようだ。
とにかくおばあちゃんもハロゥインが万聖節であるということを知った。
初めてのブログです。
巷ではブログが大流行しているというのに、まだ私にはブログのことがよくわかっていません。
そこで思い切って初挑戦!
継続して自分の力にしていこうと思っています。
皆様よろしくお願いいたします。